英語を長く勉強していると、「リーディングって大事だな…」と感じませんか?
と、同時に「本買っても飽きちゃう」「そもそもどうやって勉強したらいいのやら」と悩んでいる人も多いことでしょう。筆者である私自身、教材を買っても三日坊主ばかり。かといってアプリも、結局つまらなくて使わずに終わっちゃうことが多いんですよね…。
そんなリーディング難民だった私に救世主登場!それが英語アプリの「POLYGLOTS(ポリグロッツ)」でした。
「POLYGLOTS」には、音声・単語学習・理解度チェックなど、リーディングに必要なコンテンツがすべて揃っています。無料版と有料版がありますが、無料でも十分に使えるありがたい機能ばかり!
リーディングスキルを伸ばしたい方には全力でおすすめできるアプリですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
・英語アプリ「POLYGLOTS」の基本情報
まずは「POLYGLOTS」の基本的な情報についてチェックしていきましょう!
利用料金をチェック!
「POLYGLOTS」は、無料・有料でそれぞれ使える機能がちがいます。
リーディング | 単語学習 | 音楽 | リスニング | 理解度チェック/Ordinary Day | マイレシピ | 質問 | チャット | |
無料 | ◎ | ◎ | ◎ | △(制限あり) | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
480円(月額) | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △(どちらか) | ✕ | ✕ | ✕ |
840円(月額) | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ✕ | ✕ | ✕ |
1200円(月額) | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ✕ | ✕ |
2400円(月額) | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
どのプランにするか迷ってしまうと思いますが、まずは慣れるまでは無料で十分です!物足りなさを感じたり、理解度を深めたりしたい方は月額480円プランがおすすめ!
機能を簡単にチェック!
つづいて、POLYGLOTSで使える学習機能を簡単にチェックしてみましょう!(実際に使ってみた感想や機能の詳しい解説は後述します)
- リーディング:興味のある記事を読む
- 単語学習:ワンタップ辞書表示、単語クイズ等
- MY MUSIC:洋楽の歌詞で勉強できる
- リスニング:記事のリスニング(無料版は記事数に限りあり)
- 理解度チェック:記事内容についてのクイズ
- Ordinary Day:ネイティブ表現のフレーズ学習
- マイレシピ:オリジナルの学習カリキュラム
- 質問:先生に質問ができる
- チャット:他ユーザーとのコミュニケーション
とにかく機能が豊富!数多くある英語アプリのなかでも、機能の量ではナンバーワンではないでしょうか?
英語学習オールインワンアプリといった感じで、POLYGLOTSがあれば会話表現からTOEICまですべてをカバーできるのがいちばんの強みですね!無料機能だけでもかなり優秀なアプリですので、とりあえずダウンロードしてみて間違いありません。
「POLYGLOTS」の学習機能を詳しく解説
ここからは、簡単にご紹介した機能をより深く掘り下げていきます。いろいろな学習ができるのもPOLYGLOTSの魅力ですので、ぜひ使いこなしてみてくださいね!
リーディング/リスニング(理解度チェック)
トップ画面に表示されるカテゴリーから、読みたい記事をタップするだけでリーディングスタートです。
難易度が★で表示されているのもポイント。リーディングは「理解できるかどうか」が重要ですので、チャレンジングな記事よりも少し簡単に感じるくらいを選ぶと◎。ラダーシリーズもありますので、洋書の入門編としても使えます!
リーディングで使える学習機能は、以下のとおりです。どの機能が使えるかは記事によってちがいますので、使いたい学習機能から選ぶのもいいですね!
- 読み上げスピードの調節
- 一時停止、10秒戻し/送り
- 日英スクリプトの表示切り替え
- 単語ワンタップ辞書
- 理解度チェック
- スラッシュリーディング
私が個人的に「これは使いやすい!」と感じ、全力推ししたい機能は「単語ワンタップ辞書」です。
ほかにも辞書機能がついているアプリはありますが、たいていは調べたい単語を選択⇒Google辞書に飛ぶ、というもの。
これ非常に使いにくいんですよね…。まず単語の選択もタップ&長押しがうまくいかないと面倒に感じますしGoogleに飛ぶとタブが増えてこれまた面倒。
その点POLYGLOTSでは気になった単語をワンタップするだけ!自動的にタップした単語にマーカーが引かれ、画面下部分に辞書が表示されます。
もうひとつ、リーディングでなかなかレアな機能なのが「スラッシュリーディング」。
スラッシュリーディングとは、長文のなかで意味がつながる部分ごとにスラッシュ(/)を入れていく学習方法です。
日本語と真逆の英語を理解するために必要な「語順」をシンプルに理解できるようになります。パッと長文が目にとびこんでくると怖気づいてしまいますが、スラッシュリーディング
に慣れると自然と小さな区切りが見えてくるんですね。
とはいえ、自己流で始めようとしてもなかなかできないのがスラッシュリーディングの難点。POLYGLOTSでは、自動的に正しい位置にスラッシュを引いてくれます。最初にスラッシュを引いてから読む・聞くことで「意味のかたまり」を意識するのがおすすめです。
ほかアプリではあまり見ない機能なので、POLYGLOTSが持つセールスポイントのひとつではないでしょうか。また、リスニングのナレーションもすべてネイティブによるもののため、違和感なく聞くことができます。(たまに機械的すぎるアプリもあるので…)
※無料版ではリスニングできる記事に限りがあります。すべての記事を自由に視聴したい方には月額480円「Basic Ordinary Dayプラン」がおすすめです※
単語学習
単語では、以下の学習機能が使えます。
- 4択テスト
- スペルテスト
- フラッシュカード
4択テストでは発音までチェックできるのがうれしいポイント。ただ、4択やフラッシュカードだけでは英語力アップには少々不足ですし、わざわPOLYGLOTSである必要もありません。
まずはリーディングで新出単語などをチェックし、ブックマークしておきましょう!リーディングで記事を読んだあとに単語クイズを活用すると効果的◎
また、POLYGLOTSはアプリを開くと「単語クイズ」が始まります。設定で無しにもできますが、7問ほどの選択問題でウォーミングアップにちょうどいいですよ!
MY MUSIC
POLYGLOTSでは、なんと自分のMY MUSICに入っている楽曲を活用した学習も可能!POLYGLOTSのアプリ内からそのままMY MUSICを開くことができ、対応可能な曲を選択します。
MY MUSICでの学習機能は、以下のとおりです。
- 曲にあわせて歌詞がスライド
- 日本訳の表示
私は普段音楽を聞かないのでそもそもMY MUSIC自体に曲が入っていないのですが、この機能は口コミでも評判でした!まだまだ全楽曲対応というわけではありませんが、洋楽好きな方はぜひチェックしてみてくださいね。
Ordinary Day
Ordinary Dayについても、リーディング同様に好きなカテゴリから選ぶことができます。リーディングと違う点は、会話形式でよりナチュラルな表現を学べるということ!この機能で使える学習は、以下のとおりです。
- スピーキング
- ライティング
トピックの会話を聞いたあとに、適切な解答を選択します。選択肢に出てくる表現はどちらも間違いではないのですが、「よりナチュラルな方」を選びましょう。そうすると、褒めてくれます(笑)
スピーキングではマイクに向かって発話し、発音をチェック。全体的なスコアと、イマイチな部分には赤文字で表示され、ネイティブによる手本を聞きながら何度もチャレンジ!赤文字が悔しくてつい何度もやってしまいました……。
ライティングは、出て来た表現の復習として英訳を入力するスタイルです。さらに会話内容の細かい解説をチェックすることもできるので、この部分は初心者さんでも使いやすいと感じます。
マイレシピ
マイレシピでは、最初に簡単なテストをし、重点的に伸ばしたいスキルなどを選択すると、アプリのAIが自動的に最適な学習カリキュラムを作ってくれます。あとの使い方は先述したリーディングなどと同様です。
ちなみにテスト結果として表示される「Pレベル」とは「ポリグロッツレベル」のこと。TOEIC・英検との比較は以下のようになります。
Pレベル | TOEICスコア目安 | 英検目安 |
5 | 945~ | 1級 |
4 | 785~940 | 準1級 |
3 | 550~780 | 2級 |
2 | 225~545 | 準2級 |
1 | ~220 | ~3級 |
このPレベルをもとに作成されるマイレシピでは、必ずしも興味のある記事が出てくるとは限りませんが、TOEICのスコアアップや毎日のタスクとして学習を継続したい方にはおすすめの機能。
気ままに好きな記事をピックアップして使い方には不要かもしれませんね。
質問
POLYGLOTSがほかのアプリと差をつけていると感じるのは、講師がいること!ちょっとした表現の違いなど、タイムリーに質問できたら学習もはかどりますよね。
講師への質問は「Ordinary Day」か、「講師一覧」からチャットで送ることができます。まずは講師一覧のプロフィールをチェックしてみましょう。講師のなかにはレッスンを開催している方もいますので、そういう講師を選ぶのがおすすめです。
ちなみに私は「おすすめのドラマ」を伺ってみましたが、とても丁寧な返信をいただきました!
正直、こんなに丁寧な返信をもらえるとは思っていませんでした…。(本当にありがとうございます!)3回までは無料でやりとり可能ですので、ぜひトライアル期間にも積極的に話しかけてみてくださいね。アプリ内の学習で疑問が残った部分についての質問でも大丈夫だと思います。
チャット[HandShake]
チャットでは、講師への質問以外に、アプリ内で友達を作ることができます。HandShakeという機能で「日本語を学んでいる外国人」や「英語仲間を探している日本人」など、さまざまな人がいるもよう。
HandShakeの検索画面にはひとりずつプロフィール写真が表示され、興味のある方に右スワイプでHandShakeを送ることができます。相手からもHandShakeが返ってきたらマッチング成立です!
相手の素性が分からないのがちょっと注意点ですが、FacebookやTwitterよりは語学という目的がはっきりしているのでlanguage exchangeの交渉はスムーズかもしれません。もちろん自分のプロフィールを表示させることも可能です。
「POLYGLOTS」を実際に使って感じたメリット・デメリット
メリット
私が実際に使って感じたPOLYGLOTSのメリットは、以下のとおりです。
- 機能が充実している
- ネイティブ表現を学べる
- リーディングアプリとしては優秀
これまで解説してきたとおり、POLYGLOTSはとにかく多機能。リスニング、リーディング、発音練習までカバーできて、講師との直接チャットも可能なアプリって他にないですよね?
辞書をひく手間もなく、一瞬でスラッシュが引かれ、そういったこれまで面倒に感じていた部分がすべてスムーズに運ぶので、思った以上に快適な使い心地でした。
記事の種類も豊富で、時事的な内容からゴシップまで飽きずに楽しめます。単語、語順、発音、すべてをバランスよく伸ばしていくことができるので、リーディングの素材としてはとても優秀!
ただ、全体的に文章量が多いのでレベルとしてはやや高め。中級~上級向けのアプリだと思います。
デメリット
POLYGLOTSを使って感じたデメリットは、以下のとおりです。
- 機能が多すぎて画面が見にくい
- TOEIC学習には不向き
それほど目立ったデメリットは感じませんが、多機能ゆえの見にくさはあります。ホーム画面はごちゃごちゃしているし、何から始めたらいいのか最初は分かりませんでした…。
シンプルさを求める方には向きませんし、月額840円以上のプランでは無駄も多くなる気がします。ですので、まずは無料から始めて、理解度を深めたい方は月額480円・リーディング素材として使えればいいという方はそのまま無料にしておくのがおすすめ。
また、TOEIC学習も搭載されてはいるものの、課金しないと使えないのもデメリットではないでしょうか。
POLYGLOTSを使って長文に慣れることはできますが、TOEICって意味よりも品詞だったり言い換えだったりを覚えなくてはならないので、ちょっと独特ですよね…。TOEICのスコアアップにはTOEICに特化した学習が必要です。そのため、TOEIC特化学習として使いたい方には、POLYGLOTSよりも「スタディサプリENGLISH」や「English Upgrader」などをおすすめします。
まとめ:多機能英語アプリ「POLYGLOTS」はリーディングにおすすめ!
POLYGLOTSは、以下のタイプにあてはまる方にぜひ試してもらいたいアプリ!
- 今使っている英語アプリが物足りないと感じる
- 長文読解を徹底的に勉強したい
- スキマ時間を活用して効率よく勉強したい
- リーディングスキルを伸ばしたい
- ひとつのアプリだけを長く使いたい
くりかえしになりますが、辞書機能やスラッシュ機能など、ほかのリーディング系英語アプリよりも一歩先を進んでいます。使いやすいリーディングアプリを探している方にはぴったりでしょう。
そしてなにより、英語アプリとして多機能さではナンバーワンといえますので、かなり長く使っていけるアプリです!