英語リスニング教材は目的別に!本当に上達するオススメ教材

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

「文字で見るとなんとなく意味が分かる英文でも、CDで聞くと何を言っているかぜんぜん聞き取れない」日本人にとって英語のリスニングは最初にぶつかる高い壁です。私も初めて外国人と話した時、あいさつ程度の英語が聞き取れなくてショックでした。では、そもそもあなたはなぜ英語を聞いてわかるようになりたいのでしょうか。

英語のリスニング力を今すぐアップしたいという人はたくさんいますが、その目的はさまざまです。

  • 受験のため
  • ビジネスで英語を使うから
  • 日常会話や旅行会話ができるようになりたい
  • TOEICのリスニングのスコアアップのため
  • 英語でニュースが聞きたい
  • 映画が好きなので字幕なしで見たい

ざっと並べただけでもこんなにあります。他の人が成功した方法が必ずしもあなたに当てはまらないのは、目的が違うから。あなたの目的に合った教材で効果的にリスニングを上達させる方法をご紹介します。

ちなみに、実際に私が使ったリスニングアプリの中でもっともおすすめなのがスタディサプリです。アプリなので、ちょっとした隙間時間にレッスンできるのが魅力的。さらにレッスンがすべてストーリー仕立てになっていて、これがなかなか面白いんです。飽きずに楽しんでレッスンできるのが最大の魅力です!ディクテーションや会話クイズなどリスニング力強化には最適なアプリのうちの一つです。

公式サイトから登録すると7日間の無料体験ができるので、まずは試してみても良いでしょう!

https://eigosapuri.jp/

1.聞き流しでは上達しない

「赤ちゃんが言葉を覚えるように、毎日英語を聞きまくった方がいい。」

リスニングの勉強法としてよく言われることです。確かに日本で生活していると英語を聞く機会はほぼ無いですから、意識的に聞くことは必要です。しかし日本でも外国でも、赤ちゃんは最初から大人が話す難しい言葉を聞いているわけではありません。まずは簡単な英語をシャワーのように浴び、それに慣れるとだんだん大人の話していることが理解できるようになります。つまり私たちも、意味のわかる英語を繰り返し聞くことで初めて頭に入ってくるのです。まずは今の自分のレベルを把握し、それに合った教材を選ぶことが大切です。

ネイティブが日常会話で使用している単語の数はおよそ2,000と言われています。これは中学校で習う単語数と同じくらいの数です。ほとんどの単語は知っているはずなのにいざリスニングとなると聞き取ることが出来ない。

その原因は音声変化にあります。例えば日本語の単語「体育」。正しい読み方は「たいいく」ですが、発音するときは「たいく」となっていますよね?このように日本語にも音声変化させて発音する言葉がいくつもあります。

英語も同様に音声変化しているワードやフレーズがたくさんあります。私達が学校で習ってきた英語は教科書的な正しい発音の英語ばかりなので、いざ英語でコミュニケーションを取ろうとしても教科書とはまるで違う発音に対応しきれずリスニング出来ないと感じてしまいます。シャワーのように英語を浴びるという作業を続けてもリスニングが上達しない原因はこの「音声変化」にあります。まずは音声変化のルールをしっかり理解することでリスニング力が一気に飛躍していきます。

今までのリスニング教材でほとんど成果が出なかった人は「音声変化」について詳しく解説されている教材で再チャンレンジしてみてはいかがでしょうか?

手っ取り早くリスニング力を上げたいならスタディサプリENGLISH

テレビCMでおなじみの「スタディサプリENGLISH」気になっている方も多いのではないでしょうか?このスタディサプリENGLISH、ちょっとした英会話教室に通うくらいならまずはスタサプを試してみることをオススメします!英会話講師を7年間経験した私がこのアプリをオススメしたいくらい非常に優秀なアプリです。

スタサプはいくつか種類がありますがリスニングを鍛えたい、まだスタサプを使ったことがない人は「新日常英会話」コースをオススメします。

レッスンの内容がドラマ仕立てになっているため飽きずに楽しんで学習できること、また会話理解クイズや単語チェック、ディクテーションなどレッスンすべてにリスニング要素が入っているためリスニングの上達に役立つこと間違いなし!アプリ学習のメリットであるちょっとした隙間時間に使えるので学習効率もアップしますよ!公式サイトから登録すると7日間無料体験ができるため、まずは一度使ってみてください!
新日常英会話コース

スタディサプリのように優れたアプリを活用するのがリスニング上達への近道です。ただ、いきなり有料アプリを購入したり、サービス契約するのはハードルが高いと感じる方もいらっしゃるでしょう。次からは市販のリスニング教材を活用したリスニング学習について紹介していきますね。

2.中学英語が復習できるリスニング教材

市販のリスニングテキストは、どんなに初歩的なものでも「中学レベルの文法は一応マスターしている」ことを前提につくられています。あなたが基本的な肯定文・疑問文のルールや短い文の構成も曖昧だという場合は、一度中学英語を復習した方がいいでしょう。といっても中学の教科書を3年分やり直す必要はありません。

せっかくなのでリスニングも上達できて中学英語の内容も網羅している、こんなテキストはいかがでしょうか。

くもんの中学英語リスニング―中学1~3年 スーパーステップ 

学習塾のくもんが出している中学生向けのリスニング教材です。

CDの内容を聞いて絵を選んだり、質問に答えたり、ただ聞き流すだけではない意識的な勉強ができます。この本のオススメポイントは、本当の中学生向けのテキストであるということです。高校受験を控えた中学生でも十分使える内容になっているため、解答についている解説が大変丁寧でわかりやすいです。もうとっくに中学を卒業している人は、簡単すぎる箇所は飛ばして途中から始めてもいいでしょう。中学英語で何を習ったか覚えていない場合は、以下のサイトで範囲を一通り確認することができます。

中学英語の内容解説(中1~中3) 

3.高校の英文法が学べるリスニング教材

中学英語はなんとか覚えているけれど、高校英語になると自信がないという人も多いのではないでしょうか。簡単な日常会話なら中学英語でも十分対応できます。しかし外国人と親しくなると、次に長文が聞き取れない、作れないという問題が起こってきます。高校の英文法は複雑な内容を表現したい時に使えるので、リスニングだけではなく英語の作文力もアップさせたいならしっかり復習しましょう。家で分厚い文法書を見なくても電車の中でコツコツ勉強できる教材がこちらです。

キク英文法 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ) 

高校英語3年分の文法が網羅されているテキストですが、決して難解ではありません。タイトル通り、各文法の例文と日本語訳をどんどん聞いて覚えていくスタイルです。テキストの説明も必要最小限なのでサクサク進みます。一通り聞いたら今度は自分の苦手な文だけを、覚えるまで繰り返し聞けばOKです。聞きながら口でもリピートすると、話す時もすばやく長文が作れるようになるため一石二鳥です。

4.語彙を増やしつつ日常的な表現が覚えられるアプリ

基本的な文法は大丈夫なので、日常会話の聞き取りや語彙を増やしたいという人は、スキマ時間で毎日勉強することをオススメします。

電車の中やちょっとした空き時間に使える便利なアプリがこちらです。

English central

様々なトピックからなる1~2分の動画を、英語と日本語字幕両方つけて見ることができます。パソコン版のサイトもありますが、私はスキマ時間に勉強できるアプリ版を使っています。7つのレベルに分かれているので慣れたらどんどんレベルアップできるのも、モチベーションが保ちやすいポイントです。知らない単語は辞書ですぐ確認でき、動画と結びつけて覚えられるので定着も早いです。

4−2.日常会話や旅行会話を勉強する際の注意点

本屋へ行くと日常会話や旅行会話に使えるフレーズ集がたくさんあります。しかしそのフレーズを全部覚えてもなかなか使いづらいのが現実です。

その理由は、

  • いつ、どんな時に使うかシチュエーションがわかっていないと必要な時に出てこない
  • 相手が話したフレーズが聞き取れても、それに対する答えを覚えていないと会話が進まない
  • 自分の日常に即していないフレーズは一生使わない (例:車を運転しないのにガソリンスタンドで使える文を覚えている)

などです。日常会話はフレーズを覚えるよりも、基本の文法とあなたが日常よく使う単語を覚えた方が効率が良いのです。それでもやっぱりお手本を使って勉強したいなら、フレーズごとに細かく覚えるのではなく、会話全体のリスングができるこんなテキストがオススメです。

CD付 究極の英語リスニング Vol.1 ― SVL 1000語レベルで1万語[最初の1000語] (究極シリーズ) 

日常の様々な場面の会話が収録されており、「こう聞かれたらこう答える」というパターンを身につけることができます。また基本的な単語のみを使っているので、テキストなしで聞いても内容がわかりやすいです。CDを聞きながら自分でも会話を声に出してリピートすれば、本番の英会話でも詰まることなく話せるでしょう。

5.TOEICのリスニングスコアを伸ばしたい

就活や仕事のスキルアップに持っていると有利なTOEIスコア。リーディングよりリスニングが苦手という人、多いですよね。TOEICの参考書は毎年新しいものがどんどん出ていて、どれがいいのか私もさっぱりわかりません。ただ1つ気をつけなければいけないのは、テキストごとに難易度にバラつきがあるということです。簡単すぎるテキストも困りますが、難しすぎるものも最初から高得点を狙うのでないならば、労力ばかりかかって効率的ではありません。そこで間違いがないのが、TOEICの公式問題集を選ぶという方法です。

リスニング専用の公式問題集もあります。

TOEICテスト公式プラクティス リスニング編

公式ですから、本番と同じ形式で同じ声の人が出題してくれます。もちろん難易度も例年のTOEICの問題と大きな差はありません。他にも公式問題集には以下のようなメリットがあります。

  • 本番の問題の出し方に慣れる
  • 本番の音声に慣れる
  • リスニングパートの難易度を知ることができる
  • 苦手な問題を集中的に勉強できる

1度テキストを解いて答え合わせをしたら、もう2度と同じ問題は間違えないだろうと思っていませんか。しかし時間を空けてもう1度やってみると、苦手な問題は何度でも間違えることがあります。この問題集の答えを完全に覚えてしまうまで、繰り返し解いてください。そして満点が出せるようになったら、本番通りの公式問題集にチャレンジしましょう。リスニングの点数が以前より伸びていることに気付くはずです。

5−2.TEOIC対策だけじゃない、リスニングの基本が鍛えられる優秀なテキスト

公式問題集以外で、リスニングも単語も日常会話もビジネス会話も、すべてを網羅できる優秀なテキストがあります。

新TOEICテスト出る語句1800[CD2枚付]

テキスト1冊がまるまる外資系香水会社で起こるストーリー仕立てになっていて、ストーリーを楽しんでいるうちにTOEIC頻出単語が覚えられるようになっています。私は実際にTOEICの勉強中毎日これを覚えるまで聞いて、単語とリスニング力が格段にアップしました。これ1冊で日常会話はもちろん、面接や電話など初歩的なビジネス会話も学べます。付属のCDのナレーターはアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアの4ヵ国から採用されており、TOEICリスニング対策としてもばっちりです。

6.ビジネス英語のリスニングを伸ばすには

ビジネス英語も日常会話と同じく、「ビジネス英語といえばコレ!」と定義するのが難しいジャンルです。基本的には丁寧な日常会話といえますが、業種によって必要な専門用語が違ってきます。極端な話、日常会話ができなくても専門用語さえ知っていれば資料を読んだり仕事を進めることは可能です。「自分の専門とは違うかもしれないが、ビジネスのシーンで使われる英会話のリスニングがしたい」というのなら、このテキストをオススメします。

[音声DL付]究極のビジネス英語リスニングVol.1ー実際のビジネスシーンを基に打診の電話から取引成功までの国際ビジネスの流れを英語で疑似体験! 究極のビジネス英語リスニングシリーズ

こちらも1冊のテキストを通して1つのストーリーになっていて、電話、交渉、会議などビジネスの様々なシーンで使える表現やマナーが勉強できる構成になっています。CDも早すぎず単語のレベルも難しくないので、すでに基本の文法は押さえられているならさらにレベルアップできるでしょう。もしもまだ中学英語の文法もあやしいようなら、いきなりビジネス英語に挑戦せず簡単なリスニングや文法の勉強から始めてください。ビジネス英語はいわば応用問題です。基本ができていないのにいきなり解けるほど、単純なものではありません。

7.ニュース英語が聞きたい

日本国内のニュースだけでなく、海外の時事問題や経済ニュースがわかるようになりたい。そう思ってCNNやBBCを聞いてみても、時事英語は特殊な単語も多く、なによりスピードが早いのでかなり難しいです。本物のニュースで挫折した人には、こちらのニュースサイトがオススメです。

VOA Learning English

ヴォイス・オブ・アメリカ(VOA)というアメリカの放送局が作っている、英語学習者向けのニュースサイトです。国際ニュースからアメリカのニュース、エンタメ、芸能まで幅広いジャンルが見られます。インタビューなどの動画には字幕がついており、その他のニュースはスクリプトを確認しながら、ゆっくりとした英語音声で聞くことができます。学習サイトですが最新のニュースを扱っているので、まずVOAで内容を確認してからCNNで同じニュースを見ると理解しやすくなります。

ニュースをこちらのアプリにダウンロードしてオフラインで見ることもできますよ。

初級リスニングNEWS

8.映画を字幕なしで見たい

外国人と映画を見ると、自分とぜんぜん違うところで笑っていて、気になったことはありませんか。日本語訳と実際のセリフってそんなに違うんだろうか。英語がわかればもっと楽しめるんじゃないだろうか。映画好きの永遠の夢ですよね。

しかし、映画は会話が早い上に特殊な状況も多く、あらかじめストーリーがわかっていないとセリフだけで内容を理解するのはかなり大変です。好きな映画を何回も見てセリフを覚えてしまうのも良いですが、趣味を活かすなら海外ドラマをオススメします。

8−2.海外ドラマはリスニング力を上げやすい

映画って、どんなに好きでも毎日毎晩見ている人は少ないのではないでしょうか。それに比べて海外ドラマは1度ハマると毎日でも見てしまいます。海外ドラマがリスニングに適している理由はこんなにあります。

  • 1話が映画より短いので続けて見やすい
  • 映画より日常的な場面が多く、使える表現が学べる
  • 映像とフレーズをセットで覚えるので忘れない
  • 見ているうちにストーリーの背景がわかり、会話の内容が予測できる
  • 各キャラクターの喋り方のクセに慣れて聞き取りやすくなる
  • ただ聞き流すのとは違い、集中して大量の英語がインプットできる

何シーズンもある海外ドラマにハマって見続けるだけで、英語のシャワーを浴びることができます。私も昔「SEX and the CITY」にハマり、寝る間も惜しんで見ていたところ、ある時から英語のセリフが理解できるようになっていました。勉強のためではなく、むしろ英語学習の息抜きのつもりで見ていたのでラッキーでした。日本語字幕でも英語に耳を澄ませながら見ていれば効果はありますが、せっかくだから英語字幕で見てみたいという人はNetflixhuluを使えば、英語字幕付きの海外ドラマを検索して見ることができます。

9.英語を母国語としないノンネイティブの英語が聞きたい

仕事で英語を使っていると、英語圏以外の国の人とも英語で話さなければいけないことがあります。アメリカ人やイギリス人の英語は映画やTVで聞く機会がありますが、英語を母国語としないノンネイティブの英語は想像もつきません。特に同じアジア圏の人の英語は、母国語の発音と英語の発音が離れているだけに聞きづらくて苦労することがあります。

もしあなたがグローバルな企業で働いているのなら、この本が役に立つかもしれません。

ダボス会議で聞く世界の英語(CD付)

世界のトップが参加し様々な国際問題について話し合うダボス会議から、20カ国、26人の英語スピーチが収録されています。この本の特徴は、中国やインドを始めとするアジア各国、ヨーロッパ、アフリカ、中東にいたるまでノンネイティブの英語を集めているところです。残念ながら2008年出版なので内容が少し古いのですが、それでもノンネイティブの発音に慣れつつ経済や国際問題の語彙が学べるテキストは他にありません。

10.ネイティブ向けの英語が聞きたい

リスニングに慣れてくると、英語学習者向けのトピックでは物足りなくなってきます。聞ける英語の幅が広がってきたのなら、もうテキストに頼らずネイティブ向けのサイトを利用すればいいでしょう。

10ー2.TED、世界中の優秀な人々がプレゼンを行う動画

英語学習者の間で、英語だけではなくその内容自体が勉強になると好評なのがTEDです。

人気の理由は、

  • 5~20分ほどの短い動画の中で、最先端のアイデアが詰まったプレゼンが見られる
  • 日本語字幕と英語字幕の切り替えが可能
  • スマホにダウンロードしてオフラインで見られる
  • 英語でのスピーチの方法や話の構成の仕方が学べる

などです。英語がわかると世界が広がることが実感できるサイトです。

10ー3.ネイティブYoutuberが日本の文化について紹介する動画

おもしろい動画を撮ってYoutubeにアップし、たくさんのアクセスを得て生計までたてているのがYoutuberと呼ばれる人たちです。その中には、日本に住んで世界に日本の情報を発信している外国人Youtuberもいます。特に内容が充実しているのがこちらのチャンネル。

Rachel & Jun

アメリカ人のレイチェルさんと日本人のジュンさん夫妻が、日本の様々な文化について英語で紹介しています。数ある日本在住Youtuberの中でも彼らをオススメする理由があります。

  • 観光地や文化を紹介するだけでなく、伝統文化の職人さんへインタビューするなど、内容が凝っている
  • レイチェルさんの発音がきれいで聞き取りやすい
  • 日本人のジュンさんの英語レベルも高い
  • 内容が日本の紹介なので理解しやすい
  • 設定で英語字幕と日本語字幕の切り替えができる
  • 学生時代英語の成績が悪かったジュンさんが、どうやって英語を勉強したか紹介する動画がある
  • 個人の動画とあなどるなかれ。

外国人の芸者さんにインタビューする動画など、まるでTV番組を見ているように楽しめます。ひんぱんに更新されているのもうれしいですね。

11.リスニングする時に一緒にしてほしいこと

リスニングする際、聞き取れたらCDと一緒に声に出してリピートすることをオススメします。もし電車の中などでやりにくい場合は口の中でモゴモゴ言うだけでもOKです。人は自分が知らない言葉、言えない言葉を聞き取るのは難しいものです。一度発音して、耳からだけでなく口からも英語を覚えるようにしましょう。

12.まとめ

リスニングにも向き不向きがあり、カラオケが上手だったり音感が良い人は耳が良いので早く上達します。そうじゃない人も毎日少しの時間、集中して聞き続けることで確実に上達します。英語が徐々に聞き取れるようになると学習自体が楽しくなり、モチベーションアップにつながります。いろんな単語をもっと知りたくなったり、耳から入った英語が自分でもスムーズに言えるようになったりします。「目的のために英語を勉強しなければいけないけど、机に座って勉強するのが苦手」という人は、まずは今回紹介した教材を利用して、毎日聞くことから始めてください。聞いた内容がほとんどわかるのであれば、テキストは見なくてもいいのです。続けることを最優先に考えて、あなたの無理のない方法で進めていってくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る