ニュースで英語のリスニング力を高めるためのオススメ勉強法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

「海外ドラマや映画を字幕無しで楽しめたら」「海外アーティストの曲の歌詞を理解できたら」英語を勉強している人であれば一度は思った事があるでしょう。日本人にとってリスニングは一番苦手分野と言っても過言ではありません。学校では文法・単語を頭に詰め込む勉強を多くしてきており、アウトプットをする事、英語を耳で聞く機会が少なかったと思います。日常生活をしていても英語を耳にする事は少ないですね。

耳慣れをしていない英語を聞き取れるようになるには、やはり“慣れ”ていく事が大事だと思います。今回はニュースを使って英語のリスニング力を高めるための方法をご紹介します。

聞き流すだけでは上達しない

ただただ英語の教材を聞き流しているだけではリスニング力は上達しません。突然聞き取れるようになったと聞きますが、集中して勉強している前提もなしに聞き取れるようになる事はあり得ないと思います。聞き流すだけで英語が上達出来るのは恐らく5才くらいまででしょう。

大人の脳みそは既に日本語で埋め尽くされています。発音もアルファベットも違う言語をただただ聞いているだけで上達するのであれば、海外アーティストの曲を聞いているだけで英語が喋れるようになると言っている事と同じになります。

完璧に聞こうとしない

英語を聞く時は、もちろん日本語のように聞き流していても理解が出来ないので集中して聞いていると思います。集中すればするほど単語ひとつひとつ、表現方法ひとつひとつを気にし過ぎてしまう傾向にあると思います。気にし過ぎてひとつわからない単語が出てきた時にそこで止まってしまい、その後の英語を聞き取れず、結果何を話しているのかわからないと迷子になってしまい諦めてしまいがちです。

例えば日本語のラジオや曲を聞いていて、1字1句間違えずにラジオと同じように言えますか?

1回聞いただけの歌の歌詞を間違えずに歌えますか?

私は日本語のネイティブですが出来る自信がありません。しかし意味は理解しています。なぜなら全体的に聞くという事を無意識に出来ているからです。最初は難しいかと思いますが、英語を聞く時も1字1句に集中し過ぎず全体的に聞くように心がけてみましょう。

わからない言葉や表現が出てきても、まずは止まらず無視してしまいましょう。わからなかった言葉の後にすぐに次の言葉を聞ければ、全体像が見えてきてその人が何を言いたいのかがクリアになってきます。全体像が見えれば次に出てくる言葉の意味もつかみやすくなるでしょう。

省略語を知る

英語には省略して表記・発音される事が多くあります。リスニングを上達させるためには省略語を知る事も1つの手段です。

例えば、I want to~「アイ ウォント トゥ」は「アイワナ」、I’m going to~「アイム ゴーイング トゥ」は「アイム ゴナ」と発音されます。

また、省略されて表記・発音されるものとして例えば、

I would like to~「アイ ウッド ライク トゥ」はI’d like to~「アイドゥ ライク トゥ」

I have been~「アイ ハヴ ビーン」はI’ve been~「アイヴ ビーン」となります。

英語は上記の様に省略される事が多いので、どのように省略されるのか、よくあるパターンを知る事でリスニングしやすくなると思います。

ニュースから学ぶ

海外ドラマや映画を見る事ももちろんリスニングの上達には大変役立ちます。しかし、ドラマや映画はスラングや独特の言い回しも多く、ネイティブのスピードで話しているので早いと感じる事も多いです。ですので、まずは聞き取りやすい英語を聞く事、そしてそれを何度も聞いて徐々に理解していく事でリスニング力が上がってきます。聞き取りやすい英語を話している人といえばニュースキャスターや司会者です。彼らは視聴者が聞きやすいようにしっかりとクリアな発音をしています。日本語のニュースキャスターも少し大き目の声でゆっくりとしっかり発音していますよね。ニュースキャスターですから、もちろん文章校正がわかりやすく、語彙の間違いやスラング、強いアクセントを使うことはありません。

耳で聞くだけでなく、映像と一緒に見る事で何を言っているのかわからないと迷子になりにくく全体的に理解しやすくなります。
※ただし、ニュースキャスターはフォーマルな表現をする事が多く、そのまま真似して使ってしまうとお堅い喋り方になってしまう可能性があるので気を付けましょう。ニュースなどを見るためのおすすめのチャンネルをいくつか紹介します。

NHK WORLD

ホームページ

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/

アプリケーション

iTunes : https://itunes.apple.com/jp/app/nhk-world-tv-live/id350732480?mt=8

Google Play : https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nhkworldtv.android&hl=ja

字幕の設定は出来ませんが、日本人のニュースキャスターが英語で話しているのでとても聞き取りやすいです。ニュースの内容も日本での出来事が多く、また日本の文化や生活を紹介している番組もあるので、リスニングに自信がない人でもとても見やすいチャンネルです。アプリもあるので携帯やiPadでも視聴可能です。またラジオ放送をオンライン・アプリ・Podcastで聞く事もできます。

NHK ABCニュースシャワー

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/abcns/

アメリカのABCニュースを、英語を勉強している人のために見やすく編集されています。

  1. 最初にニュースの内容を日本語で簡単に解説
  2. 英語字幕付のニュースを視聴
  3. 日本語字幕付のニュースを視聴
  4. 字幕なしでニュースを視聴
  5. ニュースの中に出てきた英語表現を日本語で解説
  6. 最後に英語字幕付でもう1度視聴

の順で進みます。1回5分なので気軽に勉強が出来ます。HPに字幕の対訳やキーワードの解説が載っているので、不明だった箇所を確認しながら勉強が出来ます。

BBC iPlayer

http://www.bbc.co.uk/iplayer

日本から視聴する場合はVPNを変えないと視聴が出来ませんが、イギリスBBCで放送されている番組がすべて英語字幕付で視聴可能です。常にニュースを放送しているチャンネルもあります。

BBC NEWS

ホームページ

http://www.bbc.co.uk/news

アプリケーション

iTunes : https://itunes.apple.com/jp/app/bbc-news/id364147881?mt=8

Google Play : https://play.google.com/store/apps/details?id=bbc.mobile.news.ww&hl=ja

字幕の設定は出来ませんが、日本からでも視聴可能です。世界のニュースやスポーツなど色々なカテゴリーのニュースが視聴出来ます。アプリで外出先でも視聴可能です。

CBS NEWS

http://www.cbsnews.com/videos/

日本からでも英語字幕付で視聴出来ます。番組によって字幕が設定出来ない場合もありますが、アメリカ国内外のニュースを視聴出来ます。

CNN BREAKING NEWS

http://edition.cnn.com/

こちらもCBS同様に日本からでも英語字幕付で視聴可能です。ニュースだけでなく、ファッションやスポーツ、カルチャーなど様々な番組が視聴出来ます。

インタビューから学ぶ

ニュースの中には街頭インタビュー、芸能人やスポーツ選手のインタビューまで様々なインタビューがあります。インタビューされる人はニュースキャスターのようにアクセントを意識して話す事はありませんので、それぞれの人の国籍や出身地によって異なるアクセントを聞く事が出来ます。インタビュアーがテーマに対してどの様に質問をしているのか、インタビューの回答に対してどのように再度質問をしているのかなど、インタビュアーの質問の仕方も英語表現の勉強になります。

スピーチから学ぶ

プレゼンテーターもニュースキャスターの様に、視聴者にわかりやすくハッキリとした発音で話しています。限られた時間内で自分の伝えたい事を話さなければいけないので、文章構成もしっかりしており、人を笑わすユーモアが含まれている事も多く見られます。関心のある事はもちろん、興味のない事でもプレゼンテーターの話し方がわかりやすく魅力的な表現をしていると思わず見入ってしまいます。プレゼンテーションで有名な番組がTEDです。ホームページやアプリで英語と日本語字幕どちらも設定可能です。

TED

ホームページ

https://www.ted.com/

アプリケーション

iTunes : https://itunes.apple.com/jp/app/ted/id376183339?mt=8

Google Play : https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ted.android&hl=ja

<字幕の注意点>

英語字幕付で見ると、ただ聞いているよりも確かに理解はしやすいですが、注意するべきポイントは“見ながら聞き取る”という事です。日本語でも英語でも字幕があるとどうしても読む事だけに集中してしまいがちです。

特に英語字幕だと読む事に精一杯で聞く事を忘れがちになってしまいます。最初のうちは難しいかもしれませんが、何度も英語を読んでいると先に述べた“全体的に聞く”と同じように全体的に読めるようになってきます。全体的に読めるようになると少しずつ聞く余裕が出てきますので、見ながら聞くという事を心掛けていきましょう。

上記でおすすめしたようなチャンネルは何回でも繰り返し視聴出来るので、1度聞いただけで満足せず何度も同じビデオを繰り返し見てみましょう。何度も繰り返す事で全体的に読む・聞く事に慣れていきます。興味のある内容の番組であれば何度も見る事も苦にならないでしょう。

スクリプトを見ながら勉強する

ニュースを字幕付きで試聴して勉強するように、スクリプトを見ながら何度も繰り返して聞きリスニング力を上げていくという方法もあります。

まずはスクリプトが取得出来るサイト・アプリケーションを紹介します。

バイリンガルニュース

https://itunes.apple.com/gb/podcast/bairingarunyusu-bilingual/id653415937?mt=2

こちらはPodcastで聞く事が出来ます。バイリンガルの男女2人が女性は日本語で、男性は英語で様々なニュースについて話しています。普通のニュースチャンネルと違い2人の個人的意見や討論のような会話の時もあり、2人のお喋りを聞いている感じです。英語の話すスピードはネイティブレベルなので早めではありますが、日本語と交えて会話しているので話の内容はつかみやすいです。

スクリプトはアプリで取得出来ます。

iTunes : https://itunes.apple.com/jp/app/bairingarunyusu/id722855127?mt=8

Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.stega.bilingualnews&hl=ja

BBC 6 minutes English

ホームページ

http://www.bbc.co.uk/learningenglish/english/features/6-minute-english

アプリケーション

iTunes : https://itunes.apple.com/gb/app/british-english-learning/id1011130848?mt=8

BBCが提供している英語学習サイトの中の1つです。6分間1つのテーマに沿って2人が会話をしています。ネイティブのスピードに比べるとゆっくりと話しているので聞き取りやすいです。会話の中で出てきた単語の解説もしています。スクリプトも同サイト内で見る事が出来ます。

English as a second language

https://itunes.apple.com/us/podcast/english-as-second-language/id75908431?mt=2

こちらもポッドキャストで聞く事が出来ます。英語のスピードもゆっくりなので初心者の方でも理解しやすい内容になっています。完全なスクリプトを見るためには有料会員になる必要があります。

勉強方法

手順1

まずは全て理解出来なくても良いので1度聞いてみましょう。わからない言葉があっても止まらず、聞き流すのではなく全体的に聞くという聞き方を試してみましょう。最初から完全に聞き取れる人はいません。意味が全然理解出来なくても落ち込まないで下さい。

手順2

その後にスクリプトを読みながら聞いて下さい。わからない言葉があったら止めて調べても構いません。最初にまったく聞き取れなかったセンテンスが文字を見ながらだとスムーズに耳に入ってきます。初めのうちは読む事に必死でついていけないかもしれません。その場合は何度も繰り返して、聞いているスピードと同じスピードで読めるようにしましょう。

わからない単語や表現をクリアにしていきながら何度も聞いているうちに聞く事の方に焦点を置けるようになってきます。

手順3

スクリプトを見ずに聞いてみましょう。わからない言葉や表現があればスクリプトを確認しても構いません(確認し過ぎず最小限に)明らかに最初よりもスクリプトなしでも理解出来るようになっているはずです。何度も聞いて内容を確認しているので聞き取れるのは当然ですよね。しかしそうして徐々に耳を英語に慣らしていく事が大事です。1度聞き取れるようになった単語やセンテンスはクセのように脳に残るので、次に聞いた時に思い出しやすくなります。

※もちろん!記憶はすぐに消えていきます。リスニング力を上達させるためには、聞き続ける事が大事です!日本語で埋め尽くされた脳に英語を覚えさせるためには、忘れないために繰り返す事が何よりも1番大事です。

スクリーンプレイ

映画が好きな人におすすめするのがスクリーンプレイです。スクリーンプレイとは映画の全セリフがそのまま文字化されている物です。

Amazonや様々なウェブサイトで購入が出来ます。スクリプトを読みながらリスニング教材を見るのと基本的な方法は一緒ですね。映画なのでもっとスラングや話し言葉が多いと思います。

好きな映画であれば何度繰り返し見てもきっと楽しめると思います。

日本の映像は理解しやすい

先に紹介したNHKニュースなど、日本を基本としている番組は内容が理解しやすく、身近に感じられるので、気軽に英語を視聴したい時にはおすすめします。

Being Japanology

https://www.youtube.com/channel/UCPMSNvTv2rgODVy0GvsMxZg/featured

日本の文化を英語で紹介しているHNKが元のチャンネルです。外国人にもよく知られている寿司や地震だけでなく、喫茶店やこけし、弓道などの独特な日本独自の文化も紹介しているので日本人が見ても勉強になります。

リスニング力を上げる為には語彙力は必須

リスニング力を上げる為に、英語を英語で理解する事が大事です。日本人はどうしても英語を頭の中で日本語にしてから考えてしまいがちですが、でもそれでは英語を理解したという事にはなりません。

英語と日本語では、英語にしかない表現や日本語にしかない表現があり、完全にイコールにならず、単純に訳せない単語や表現がとても多くあります。ですので、英語は英語として覚える事が大事です。

先に述べた“全体的に聞く”時に、日本語であればわからない単語が出てくる事はほぼなく、文章の中でどの単語や表現が重要なのか、中心となっているのかと瞬時に判断出来ます。むしろそんな事を意識して聞いている人はいないでしょう。

英語の文章の中にもその文章を構成している中心となる単語や表現があるので、それを聞き取れれば例え他の細かい単語が聞き取れなかったとしても内容が理解出来ます。

例えば、あなたがこう聞かれたとします。

I’m planning to go to Japan next September with my mum.

Is there anywhere you would recommend?

最初の文章で、もしいつ誰と行くのか聞き取れなかったとしても、「plan go Japan」さえわかればこの人が日本に行こうとしているのだなとわかります。

2つめの文章では、wouldって何て意味だろう?最初に何て聞かれた?となったとしても「anywhere recommend」さえわかればおすすめの場所を聞かれたのだと理解出来ます。語彙力があれば聞き取れる量ももちろん増えますし、中心となる言葉を簡単に判断する事も出来ます。

たくさん聞く

何よりもリスニング力を上げるためにはたくさん聞く事です。何言っているかわからないと途中で投げ出さずに、まずは自分のレベルに合わせて聞き取りやすいものからはじめましょう。日本人が話している英語は流暢であっても元々が日本人のアクセントなのでとても聞き取りやすいです。初心者の方にお勧めできます。ネイティヴと一言で言ってもアメリカ人とイギリス人の話し方は全然違います。同じ国籍の人でも出身地によってアクセントも異なりますし、声のトーンが低い人は聞き取りにくかったりします。ですので、耳が英語に慣れてきたら様々な人の英語を聞いてみましょう。最初聞き取りにくかったアクセントでも聞いていくうちにどんどん慣れていきます。せっかく覚えた事も大人の脳はあっという間に忘れてしまいます。出来るだけ毎日少しでも英語を聞く機会を作り、聞いて聞いて英語耳になっていきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る