アプリでの英語学習は続けやすさが魅力ですが、「リーディング系だけは飽きちゃって続かない……」と悩んでいませんか?私もそのひとりで、多くのアプリでは1記事の文章が長すぎて集中力を持続出来ずにいました。
リーディングは単語アプリのようにテンポ良く解答していくものではありませんので、「集中力をキープ出来る」「記事内容をざっくり理解できる」程度の素材を見つけることが重要なポイント。
今回ピックアップした『ざっくり英語ニュース!StudyNow(スタディナウ)』は、その2点をしっかりとクリアしています。3つの短いパラグラフによって構成される記事は、日英スクリプト同時表示でリスニングも可能です。
この記事では、『ざっくり英語ニュース!StudyNow』の使い方や、無料と有料プランの違いをチェックしていきます。「時事ネタはむずかしくて諦めていた…」「多読したいのになかなか…」というあなたのリーディング習慣を実現してくれますよ!
1.「ざっくり英語ニュース!StudyNow」の基本情報
まずは『StudyNow』の利用料金や学習機能など、基本情報をチェックしていきましょう!
1.1.利用プラン
『StudyNow』の利用プランは、「無料」と「プレミアム(月額360円)」の2つ。どのような違いがあるのかを以下にまとめました。
無料 | プレミアム(月額360円) | |
リーディング | ・英文記事(平日のみ読み放題)
・重要英単語リストアップ ・英文解説 ・ニュース解説 |
・英文記事配信(いつでも読み放題)
・重要英単語リストアップ ・英文解説 ・ニュース解説 ・単語帳機能 ・英文解説プレミア版 ・ミニコメントの表示 |
リスニング | ・1つの音声を聞くために鍵を1個消費 | ・聴き放題
・リピート再生 |
その他 | ・英↔日 表示の切り替え | ・英↔日 表示の切り替え
・カテゴリ表示のアレンジ ・単語検索機能 ・バナー広告なし |
無料プランでも「鍵」というアイテムを購入することで、限定されている記事を読んだりリスニングを聞いたりすることが可能です。
1.2.基本の学習機能
基本的にはリーディング・リスニングがメインとなる『StudyNow』ですが、具体的にどのような学習が出来るのかを簡単にまとめます。各学習機能の詳細は、のちほど解説!
- 日英スクリプト同時表示の記事を読む
- ニュースに登場した単語、熟語のチェック
- 表現や単語の解説(使い方など)
- リスニング(Podcastあり)
- 復習用サイトでコラムを読む
『StudyNow』が他のリーディングアプリと違うのは、すべての記事が短いこと。1つの記事は「見出し+3つのパラグラフ」のみで構成されているので、とても読みやすいですよ◎
それでは、ここからさらに詳しく掘り下げていきましょう!
2.「ざっくり英語ニュース!StudyNow」の使い方を詳しく解説
ここからは『StudyNow』の使い方を詳しく解説していきます。
2.1.無料・有料プラン共通で使える学習機能
まずはホーム画面から。
ちょっと見にくいかな?というのが第一印象でしたが、すぐに慣れますのでご安心を。カテゴリは、右スワイプでも変えていくことも可能です。記事ジャンルの多様さにも驚きました。
国内外のニュースはもちろんのこと、「育児」や「人権」、「映画」など興味のあるカテゴリだけを簡単に絞れるのは嬉しい機能ですよね。それでは、記事へ進みましょう!
ホーム画面から記事をタップすると、まずは上記画像のように「日本語スクリプトのみ」で表示されます。1パラグラフごとに区切られている部分で英文表示が可能です。(個人的には日本語と英語が逆だったらもっと高評価でした!)
再生ボタンをタップし、リスニングスタート。基本的にとてもナチュラルなスピードの読み上げだと感じましたが、よりネイティブ感のあるスピードや話し方を求めるなら「Podcast」の記事がおすすめですよ◎
3パラグラフしかないので、リスニングしながらだと本当にあっという間です。さらに画面をスクロールさせていくと……。
記事内の重要単語や熟語が一覧で表示されます。あらかじめ「ターゲット単語・熟語」として認識してから記事を読むのも、理解度アップのポイントになりそうです。
単語の長押しで辞書を開くことも出来るので、品詞チェックなど詳細が気になったときに使えます。単語の脇に付いている「>」マークは、姉妹サイトに飛べる表示です。この姉妹サイトがなかなか面白いので、ぜひチェックしてもらいたいポイント!
『ネイティブと英語について話したこと』という名前で、『StudyNow』の復習用サイトとして再編集した内容が掲載されています。単語それぞれの使い方がしっかりと解説されているので、日常会話力のブラッシュアップにもおすすめ。
例えば「bug(バグ)」の意味は「虫」ですが、「パソコンがバグった」なんて使い方もしますよね。英語でも同じように表現するのですが、これは小さな虫が紛れ込んでいく様子から使われるようになったんだとか。
また、「bug」は「イライラさせる」というスラング的な使い方もされるそうです。へぇ~!ってなりませんか?こういった内容なら学習の息抜きにもなりますし、「会話の中でどう使っていいか分からない……」という単語も、使いやすくなりますよね◎
ここまでが、無料・有料プラン共通で使える内容です。
2.2.有料プランのみで使える学習機能
有料プランに変更して使えるようになる学習機能は、大きく3つ。
- 単語帳
- 英文解説プレミア版
- ミニコメントの表示
この他、再生速度の調整やカテゴリ表示のアレンジなども出来るようになり、土日も無制限で記事を読めます。バナー広告も無くなるので、使い勝手が一気にアップしたのが印象的でした。
それでは、3つの学習機能をそれぞれチェックしていきましょう!まずは「単語帳」から。
「記事内にある単語一覧から、自分が登録した単語のみ」が反映されます。
単語学習はリズミカルなBGMと共に英語で読み上げがあり、解答への理解度で☓・△・〇・◎を選択していく方式です。
あくまでも自己申告の理解度なので、結果はそれほど意識しなくていいと思います。続いては「英文解説プレミア版」を見てみます。
プレミア版では、単語のより詳しい使い方などが閲覧できるということ。ターゲットとなる単語や熟語の例文が載っていて、参考書の解説と似ていますね。
ただ、クイズ問題があったり、詳しい品詞変形の解説があったりという訳ではないので、それほど特別な魅力は感じませんでした。
最後は「ミニコメント」ですが、これは記事を読み上げているネイティブナレーターによるコメントが見れる機能。
上記画像の「ナレーターコメント」の部分です。例えば日本の文化やニュースを紹介する記事で、ネイティブはどう感じるのかという面に触れることが出来ますよ◎
ここまでが、有料プランにして使えるようになる機能です。
3.ここがスゴイ!「ざっくり英語ニュース!StudyNow」のメリット
3.1.パラグラフが読みやすい!
『StudyNow』が他のアプリと比べて優秀なポイントは、なんといっても読みやすさでしょう!たった3つのパラグラフで構成されているので、リスニングなら1分もかかりません。
一般的なリーディング系アプリの記事は、かなり長いです。内容の難易度問わず長い文章を読むだけでちょっと疲れちゃいますよね……。そのため、最初は「毎日続けよう!」と思っても、どうしてもモチベーションが湧かず、時間もなかなか取れなくなってしまうんです。
その点、『StudyNow』ならサクッと読むことが出来るので、スキマ時間の活用だけじゃなく集中力も保てます!これは非常に大きなメリットで、『StudyNow』が持つ最大の強みではないでしょうか。
3.2.コラム解説の充実度が高い
いろいろな口コミを見ると、『StudyNow』はアプリとしての作り込み方がスゴイ・制作者の本気を感じる、と評価している人が多いです。これは実際に『StudyNow』を使ってみて納得した点でした。
姉妹サイトである『ネイティブと英語について話したこと』はもちろんですが、記事をスクロールして出てくる解説もかなり濃厚。単語が持つちょっとしたニュアンスの違いや、文法的な注目ポイントが丁寧に解説されていて、しかも読みやすい。
文法や品詞の解説などは他のアプリでもよく見かける機能ですが、『StudyNow』の場合には「読み物」としての面白さがあるので、よりスムーズに理解出来ます。
4.ここが弱い…「ざっくり英語ニュース!StudyNow」のデメリット
4.1.有料にするメリットがない
私は無料を使ってみたあとに有料へと切り替えましたが、正直なところそれほど有料にするメリットは感じられませんでした。確かに有料では土日も含め、すべての記事が読み放題です。
しかし無料版でも十分な量が配信されていますので、「土日しか時間がない」「土日に集中して何十記事も読みたい」という方にしかメリットが無いと感じます。
また、有料プランのみで使える「単語帳」も、あと一歩足りません。自分で登録した単語のみが反映されるシステムは良いと思うのですが、学習機能としてちょっと弱い。
例えばディクテーションが出来たり、ちょっとした穴埋め問題になっていたりすれば定着にもつながるので、学習機能として評価出来ます。もちろん、『StudyNow』はリーディングメインの内容ですので、単語学習として使う人は少ないかもしれません。
ですが、だったら単語帳は無くてもいいのでは……?という疑問が生まれます。『StudyNow』は内容の濃さが魅力なだけに残念なポイントでした。
まとめ
リーディングアプリは、なかなか継続が難しいですよね。特に長文に慣れていない人が読みやすさで探すとラダーシリーズや子供向けの本など、日常に応用しにくいものがほとんどです。
そんな中『StudyNow』は、慣れていない方でも時事的な内容のニュースを読むことが出来ます。リーディング習慣を身に付けるためには最適なアプリだと思いますので、まずはぜひ無料版からお試しください!